メイプルポイントゴルフクラブ

今年は11月に雪が降ったりして気候が少し異常です。
今朝も久しぶりにホームコースのメイプルポイントゴルフクラブにプレーに伺ったら一面霜で真っ白でびっくりです。
紅葉と真っ白な霜の景色はこの季節では初めてとキャディさんも驚いていました。
良いお天気だったので霜も溶けスタート時間には心配なくスタートできました。
女性4人のゴルフなので今日はワイワイと楽しいプレーの1日で、初めてプレーした友人が素敵なクラブハウスに感激していました。
本当にメイプルのクラブハウスは素敵です。
2016年11月30日
女性ゴルフ友人達と

DSC_2553.jpg DSC_2555.jpg DSC_2557.jpg DSC_2552.jpg

相模カンツリー倶楽部

晩秋の昨日10年ぶりに社団法人相模カンツリー倶楽部でプレーをしました。
田園都市線中央林間駅から5分程の所に位置し、1931年~1936年にオープンした約80年の歴史があるコースです。今では時代がかわり周りに高いマンション、住宅に囲まれた景色になり、ほとんど町中にあるゴルフ場です。
最初に伺った15年前の面影とはほとんど変わっています。ただフェアーウェイの広さと赤星六郎氏設計のあちこちに沢山ある難しいバンカーはこのコースの名物の一つになっていますのであまり変わっていません。昭和6年から日本の数々の歴史を黙って見てきた木々、芝達も今の時代をそっと見ているに違いない!そんな独り言です。
そしてプライベートの話ですが…
このコースは(株)樹林ゴルフが設立した時にお世話になった方が一番愛したコースで、私にとって忘れられいコースです。今日も1990年、1991年のシニアクラブチャンピオンのお名前を懐かしく目に刻んできました。名門相模カンツリー倶楽部でのプレーでした。
2016年11月28日
東京商工会議所
役員ゴルフコンペにて

DSC_2511.jpg DSC_2548.jpg DSC_2545.jpg DSC_2550.jpg

我孫子ゴルフ倶楽部

久しぶりに我孫子ゴルフ倶楽部に行ってきました。雲一つないお天気に恵まれゴルフ場は一年中で一番美しい季節です。
今回は我孫子ゴルフ倶楽部の歴史を少し書きます。
エチケットマナーを重んじるゴルフクラブを作ろうという信念をもって
昭和5年にまず9ホールが完成し、設計を東京ゴルフ倶楽部の会員であった、赤星四郎、赤星六郎氏に依頼し、昭和6年(1931)に18ホールが完成しました。戦略性の高い関東屈指の名コースになり、昭和8年(1933)8月に関東プロゴルフ選手権が開催されたのを始めとして、いくつものナショナル競技会を行っています。
終戦後、昭和27年(1952)コースは井上誠一氏によって更に改造される一方昭和29年(1954)には倶楽部組織も社団法人に改組されるに及んで我孫子ゴルフ倶楽部は名実ともに復興して、日本ゴルフ界における代表的ゴルフ倶楽部の一つとなりました。
昭和55年(1980) 創立50周年に(3代目)
新クラブハウスの披露祝賀が開催されました。その後も数々の選手権が開催され、平成24年(2012)10か月のグロース期間を設けワングリーンにコース改修を行う。
2017年3月4日から日本女子オープン
トーナメントの開催が決定しています。
アクセスは電車で上野から約40分、
天王台駅よりクラブバスで約5分でコースです。
2016年10月24日 晴れ   チャリテーゴルフコンペにて

DSC_2504.jpg DSC_2506.jpg DSC_2503.jpg DSC_2498.jpg

軽井沢ゴルフ倶楽部

紅葉の色ずきはじめた初秋、名門中の名門と言われている軽井沢ゴルフ倶楽部でプレーしました!

浅間山の裾野に広がる林間コースは
小寺西二氏の設計で1932年に開場しました。かって名物理事長と言われた白州次郎氏は、会員ではない、時の総理大臣田中角栄氏がプレーしたい旨秘書から連絡が入るも 、(会員の為のゴルフ場)として、断ったと…それからテイグランドでの素振りは禁止!も有名です。今でも会員さんからは1番テイの素振りは厳禁ですよ!というとのことです…そしてプロゴルファーはプレーできません…とか

軽井沢ゴルフ倶楽部はそんなエピソードが数々伝えられています。
ゴルフはスコアに拘らず1日ゆっくりと楽しむスポーツだと…
フェアウェイも広くコースは隅々まで手入れが行き届き白州次郎氏の想いが聞こえてくるような名門軽井沢ゴルフ倶楽部でした!
、2016年10月13日 雲☁

DSC_2483.jpg DSC_2478.jpg DSC_2481.jpg  DSC_2477.jpg

富士桜カントリー倶楽部

台風予報の中
富士桜カントリー倶楽部でプレーをしました。このコースは毎年フジサンケイクラッシックトーナメントを開催しています。本日も大会前日なので練習ラウンドをしているプロ選手達が真剣にプレーしていました。
そして前日なのでラフの芝の長さも普段より長くラフに入ったらボールが全く見えなくなる状態でした。
この近辺のゴルフ場のグリーンは富士山から速いとか?とありますがこのコースは全て傾斜だけ?だそうです。この日も雨模様にもかかわらずグリーンの速い事!キャディさんの話だと今日の芝の長さは10、5という事でしたが、大会では12~13と言っていました!どんなに速いか想像できません。貴重な体験をした難しいの一言のプレーでした。

週末、テレビで見るのが楽しみ!

2016年8月28日  雨、曇り

DSC_2445.jpg DSC_2447.jpg DSC_2441.jpg DSC_2450.jpg

カメリアヒルズカントリーグラブ

4月にコンペに参加したので、4か月ぶりに伺いました。本日は改めてカメリアヒルズカントリーグラブの良さをしっていただくという事で、業界の視察プレーです。
東京湾アクアラインを渡り、木更津北インターチェンジから4キロの所に
あるゴルフ場です。毎年女子トーナメントのモンダミンカップを開催しているのも知られていると思います。コースはフラットで距離も長く何よりもクラブハウスの高級感溢れる雰囲気は、プレーというより高級接待の場所です。
ゴルフプレーをして1日ゆっくりとお仲間と楽しむには最高のおもてなしです。
経営は椿山荘ホテルと同じ藤田観光さんです。
開場26年がたち現在 2500万円 で
募集をしております。
お仕事の接待⛳等に是非お薦めです
2016年8月24日
関東ゴルフ会員権取引業協同組
組合員 視察会ゴルフ

DSC_2435.jpg DSC_2438.jpg DSC_2437.jpg DSC_2432.jpg

東名カントリーグラブ

雄大な富士の裾野を生かした27ホールです。
昭和43年にオープンし、愛鷹コース、裾野コース 桃園コース3つの名前がついています。数々のトーナメントを開催しているコースなので、距離も長く、打ち上げ、打ち下ろし、谷越え、池越えと変化に富んだ難しいコース設計になっています。
開場50年近いコースは手入れも良く、さすが歴史を感じさせる風格を備えていました。最近はジュニア育成などに力をいれ、東名CCジュニアゴルフアカデミーを主催して、ジュニア大会も行っています。
暑い夏のゴルフでした!
2016年8月8日 晴

DSC_2377.jpg DSC_2367.jpg DSC_2374.jpg DSC_2373.jpg

メイプルポイントゴルフクラブ

昨日メンバーの友人に誘われ久しぶりにホームコースでのプレーです。
この日は少し雲っていて涼しい風が爽やかな、ラッキーなゴルフ日和でした。いつ来てもフェアウェイの手入れもいきとどいていて、今の時期本当に美しいです。それにしてもこのコースはグリーンの端にのるとパットが大変です。
平らなところがないのでスリーパット仕方ないと?パットの数を1つでも少なくすればスコアが縮むのに??
なんて……フロント、レストランも感じ良く、トイレにさりげなく生けてあるお花にも素敵です。友人たちとの楽しい1日でした。
2016年7月16日

DSC_2338.jpg DSC_2340.jpg DSC_2342.jpg DSC_2339.jpg

フォレストカントリークラブ三井の森

今年も夏の蓼科にきました。
ゴルフプレーはフォレストカントリークラブ三井の森です。
標高1392メートルの高原のゴルフ場は、遠く八ヶ岳連邦、アルプスの山々の見える位置に造られ、白樺、赤松などの自然林に囲まれた360度の雄大な景観を満喫できる美しいリゾートコースです。各ホールほとんどフラットですが池やバンカーも難しく絡んでいて上級者でもそれなりに制度の高いショットが要求されます。
高原に咲くルピナスの花が爽やかな風にゆれて素敵です。
新宿から特急あずさで2時間……夏は是非お勧めコースです。
2016年 7月10日
東京商工会議所女性会コンペにて

DSC_2329_2.jpg DSC_2325_2.jpg DSC_2324_2.jpg DSC_2323_2.jpg

日本カントリークラブ

昭和45年7月開場し、今年で45周年という歴史あるゴルフ場です。
私は初めてプレーに伺いました。
富沢誠造氏設計の林間風丘陵コースです。フェアウェイも思いきったショットができる幅がたっぷりしたコース設計になっています。
特徴の一つに樹木が他のゴルフ場に比べるとかなり沢山植樹されていました。
今日ご一緒にプレーさせていただいた社長のお話ですと、オープンしたころ植物博士がメンバーにいて、ほとんどの木々の名前を調べ木のそばに明記してあるとご説明されていました。日本カントリークラブはメンバーの人数も比較的少ないので、埼玉の鶴ヶ島ICから12㎞と近いわりに
知らない方も多いのではと思います
この度名義書換料減額キャンペーンを7月1日より実施します。
これを機会に是非入会をお薦めいたします。

DSC_2308.jpg DSC_2300.jpg DSC_2292.jpg DSC_2301.jpg